全国企業倒産状況

2024年8月の全国企業倒産723件

8月の企業倒産は29カ月ぶりに減少も、年間1万件超えの可能性が続く


 2024年8月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が723件(前年同月比4.8%減)、負債総額は1,013億7,000万円(同6.4%減)だった。
 件数は、4カ月ぶりに700件台に戻して今年3番目の少なさとなった。2022年4月から前年同月を上回っていた連続記録は、歴代3番目の長さの28カ月間でストップした。なお、8月の官報掲載の法人の法的倒産は629件(前年同月比2.3%減)で今年3番目の低水準だった。
 負債総額は、2カ月ぶりに前年同月を下回った。8月度としては3年連続で1,000億円を超えたが、負債1億円未満が550件で8割近く(構成比76.0%)を占めた。倒産は依然として、小・零細企業を中心に推移している。
 産業別では、運輸業(前年同月比32.4%減)、建設業(同22.9%減)、製造業(同11.2%減)など、5産業で前年同月を下回った。

 8月の企業倒産は700件台にとどまった。しかし、物価高や最低賃金を含む人件費上昇など、コストアップ圧力は強まっている。さらに、金融機関の貸出金利の上昇が現実味を帯びる。
 秋口以降、企業の資金需要は活発になる時期を迎える。過剰債務などコロナ禍の負荷を抱えた企業を中心に、企業倒産は増減を繰り返しながら増勢をたどるとみられる。


企業倒産月次推移



・形態別件数:破産が640件で、構成比は今年最低の88.5%
・都道府県別件数:前年同月を上回ったのが21府県、24都道府県、同数2県
・負債額別件数:負債1億円未満の構成比76.0%、100億円以上は2カ月連続で発生
・業種別件数:繊維・衣服等卸売業、飲食料品卸売業などが増加
・従業員数別件数:従業員10人未満の構成比は今年最高の90.1%
・中小企業倒産(中小企業基本法に基づく)の構成比は5カ月連続で100.0%

◇倒産データ分析:https://www.tsr-net.co.jp/news/data_analysis/index.html

産業別 10産業のうち、5産業で前年同月を上回る

 2024年8月の産業別件数は、10産業のうち、5産業で前年同月を上回った。
 最多はサービス業他の242件(前年同月比1.6%増)で、24カ月連続で前年同月を上回った。月次倒産に占める構成比は33.4%(前年同月31.3%)。
 このほか、卸売業106件(前年同月比27.7%増)が11カ月連続、情報通信業41件(同13.8%増)が5カ月連続、農・林・漁・鉱業12件(同33.3%増)と小売業79件(同3.9%増)が2カ月連続で、それぞれ前年同月を上回った。
 一方、建設業121件(同22.9%減)が27カ月ぶり、製造業79件(同11.2%減)が5カ月ぶり、不動産業18件(同45.4%減)と運輸業25件(同32.4%減)が2カ月ぶり、金融・保険業ゼロ(同100.0%減)が3カ月連続で、それぞれ前年同月を下回った。
 減少した5産業のうち、建設業と製造業、金融・保険業、運輸業の4産業は、今年最少の件数となった。

2024年8月 産業別倒産状況

主要産業倒産件数推移

主なサービス業他 倒産状況

主なサービス業他 倒産月次推移

地区別 9地区のうち、6地区で前年同月を下回る

 2024年8月の地区別件数は、9地区のうち、6地区で前年同月を下回った。
 最多は、関東の288件(前年同月比1.3%減)で、28カ月ぶりに前年同月を下回った。また、近畿172件(同9.9%減)が21カ月ぶり、中国28件(同39.1%減)が16カ月ぶり、九州53件(同15.8%減)が10カ月ぶり、北海道20件(同20.0%減)が5カ月ぶり、北陸11件(同38.8%減)が4カ月ぶりに、それぞれ前年同月を下回った。
 一方、東北43件(同22.8%増)と中部91件(同18.1%増)、四国17件(同30.7%増)が、それぞれ2カ月連続で前年同月を上回った。

2024年8月 都道府県別倒産


※地区の範囲は以下に定義している。
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨)
中部(長野、岐阜、静岡、愛知、三重)
北陸(富山、石川、福井)
近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
中国(広島、岡山、山口、鳥取、島根)
四国(香川、徳島、愛媛、高知)
九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)


当月の主な倒産

[負債額上位5社]
1.(株)クレサービス/広島県/船舶製造、修繕業/109億6,100万円/特別清算
2.みやび建設(株)/滋賀県/建築工事/54億3,500万円/破産
3.(有)森山水産/鹿児島県/ブリ・ハマチ養殖、加工/39億4,000万円/民事再生法
4.(株)グローバルステージ/東京都/ビルメンテナンスほか/29億円/破産
5.極洋フィードワンマリン(株)/愛媛県/水産物養殖業/24億6,500万円/特別清算

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

「戸建住宅」メーカー115社 増収増益 3年連続増収も、減益企業は半数に

全国の主要戸建メーカー、ハウスビルダー115社の2023年度決算(2023年4月期-2024年3月期)は、売上高8兆1,214億円(前年度比3.8%増)、利益4,728億円(同17.8%増)と増収増益だった。 2023年度の新設住宅着工戸数(持家+分譲戸建、国交省)は、前年度から1割減(9.9%減)の35万3,237戸にとどまった。

2

  • TSRデータインサイト

2024年の「早期・希望退職」募集1万人が目前 上場企業53社、人数非公開の大型募集相次ぐ

2024年1月から11月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は53社(前年同期36社)で、前年同期の約1.5倍のペースで推移している。集計の対象人員は、9,219人(同2,915人)と3倍に増加し、すでに2023年の年間社数、人数を上回った。

3

  • TSRデータインサイト

2024年1-10月「後継者難」倒産396件 後継者不在が深刻、年間最多の500件も視野

代表者の高齢化など、後継者不在による倒産が増勢をたどっている。10月の「後継者難」倒産(負債1,000万円以上)は49件(前年同月比32.4%増)発生し、1-10月の累計は396件(前年同期比10.3%増)と1-10月の最多を更新した。

4

  • TSRデータインサイト

「雇用調整助成金」の不正受給公表が累計1,446件 全国ワーストは愛知県、年商を上回る不正受給は31社

全国の労働局が10月31日までに公表した「雇用調整助成金」(以下、雇調金)等の不正受給件数が、2020年4月から累計1,446件に達したことがわかった。不正受給総額は463億7,025万円にのぼる。2024年10月公表は35件で、4月(23件)に次いで今年2番目の低水準だった。

5

  • TSRデータインサイト

船井電機「破産開始」への対抗、天文学的な成功率

船井電機(株)(TSR企業コード:697425274)の破産手続きが混沌としている。10月24日に東京地裁へ準自己破産を申請し同日、開始決定を受けた船井電機の破産手続きに対抗する動きが明らかになった。

TOPへ